県代表メンバー出発!
こんにちは🌀 台風2号の接近に伴い、心配されている九州大会ですが、開催される見通しとのことで、昨夜、沖縄県代表チームが出発しました! たくさんの応援を背に、是非サッカーを、試合を、勝負を楽しんで、また一段と成長して帰って来て欲しいと思います! 試合は本日早速行われます❗️ ちばりよー!!
こんにちは🌀 台風2号の接近に伴い、心配されている九州大会ですが、開催される見通しとのことで、昨夜、沖縄県代表チームが出発しました! たくさんの応援を背に、是非サッカーを、試合を、勝負を楽しんで、また一段と成長して帰って来て欲しいと思います! 試合は本日早速行われます❗️ ちばりよー!!
いよいよ、日頃の練習の成果が試される大きな舞台がやってきます。 23日から開幕する全国障害者スポーツ大会サッカー競技の九州ブロック地区予選会が行われます❗️ 20日の琉球新報さんの記事で紹介して頂けましたので、許可を得てこちらに記載致します。 こういったメディアでの紹介でより注目が高まれば、選手達や障害を持ちながらスポーツに取り組んでいる方達の励みや自信にもつながりますね。 初戦は強豪鹿児島戦❗️ 精一杯やり切って、結果を手にしたいところ。 選手・スタッフのみなさん ちばりよー!! [...]
今日は、全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権のお知らせです。 11月28日、『もうひとつの高校選手権』と呼ばれる、障害者の高校サッカーの九州地区大会が、中城村吉の浦ごさまる陸上競技場で行われました。 沖縄県からは、沖縄高等特別支援学校が出場し、福岡県、鹿児島県のそれぞれの代表と競い合いました。 沖縄県代表として出場した沖縄高等特別支援学校は惜しくも3位でした! 全国大会への切符は逃しましたが、それぞれに白熱した良い試合となりました。 最終順位は、2位が福岡県代表福岡高等学園、1位は鹿児島県代表鹿児島高等特別支援学校でした。 会場まで足を運んでくださった皆様、それぞれの場所からエールを送ってくださった皆様、応援ありがとうございました! 今後とも沖縄県知的障害者サッカー連盟の応援もよろしくお願いします!